【夜ご飯】木曜日と金曜日の2日分の夜ご飯!!

こんにちは!
フードコーディネーター、料理家のやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
ブログではレシピやレッスンについてご案内しております♪
オンライン米粉のカステラレッスン↓
お料理レッスン
昨日は忙しくてブログ投稿ができなかったので、今日は2日分の夜ご飯🍳
まず木曜日から↓
木曜日はオンラインレッスンだったので、そのメニューが夜ご飯になりました🌷
メニュー🍳
・グラタン
・唐揚げ
・ポテトサラダ
私のお気に入りはポテトサラダ✨
普段は皮を剥いて切ってから茹でて作りますが、このレッスンでは丸ごと茹でます。
時間がかかりますが、その分やっぱり美味しいし、酸味と塩味のバランスが良い下味も大好きなんです✨
具にゆで卵と玉ねぎ、胡瓜は絶対外せない!笑
もちろんグラタン&唐揚げも子供達にも大人気です!
レッスン後に鶏肉4枚分の唐揚げとグラタン2人分を追加で作って計4人分。
ポテサラも4人分だったので流石に大人は食べられずのこして翌日へ・・・💧
子供達、特にまだ1年生の娘ちゃんの食欲にビビりながらの夕飯でした!😂
続いて金曜日↓
仕事で帰りが遅くなる&主人が夕飯不要になったので、前日の残り物の夜ご飯🍁
メニュー🍳
・豚肉でジャーマンポテト風
・大学芋
・冬瓜と人参のお味噌汁
・唐揚げ(前日の残り物)
・グラタン(前日の残り物)
・枝豆(解凍しただけ)
残り物だけでは量が足りず、何だかんだ言って結局作ってしまう病😂
さつまいも&冬瓜は糸島の無農薬農家さんから送られてくるセットに入っていたもの。
じゃが芋はビオマルシェさんのもの。
最近、毎週のように入っている冬瓜✨
美味しいけれど、使い道に困ったりしませんか??
冬瓜=煮物のイメージがありますが味噌汁やスープに入れるのがお気に入りです。
しっかりと味が入った方が美味しいので、細切りにして柔らかくかつ味を染み込ませやすくするのがコツ!
だと勝手に思っています😂
今週もがんばりました〜〜!!
平日が忙しいので、作り置きもしないとな〜と思いながら重い腰が上がらない今日この頃・・・
作り置き=美味しくない💦
と思っているのですが、ここを研究するのも楽しいかもしれませんね✨
さて、今日はパンを焼くでしょう!!
皆様も楽しい休日をお過ごしください🧡
それでは、今日はこの辺で!
こ欄いただきありがとうございます!
お手数ですが、クリックして応援いただけると嬉しいです!