【レシピ】人気のトマトドレッシングとじゃらんの遊び体験からもご予約いただけるようになりました!

こんにちは!
フードコーディネーター、料理家のやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
オンラインレッスンを開催しています!
レッスン詳細は レッスンをご覧ください!
今日はまず、新しくご予約いただけるようになった予約サイトのご案内です♪
あの、「じゃらん」さんの「遊び体験」に掲載いただき、料理教室のお申込みが可能になりました~~♡
写真か下記のリンクをクリックください♪▼
Pontaポイント、リクルートポイント、じゃらんポイントをためていらっしゃる方はいませんか~~??
なんと!!たまったポイントを使う事もできますよ~~♪
さらに!料理教室をご受講いただくとポイントもたまります!!
お得でしょ~~!!
お申込みは下記のリンクから▼
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000213454/?screenId=OUW1701&influxKbn=0
是非一度覗いてみてください!!
覗いたら、「行きたい」ボタンのクリックを忘れずに!!
実はこちら、東京都八王子市で「陽だまりきっちん」という料理教室をされている阿部優先生からのご紹介で掲載頂ける事になりました♪
阿部先生とはレシピブログのネクストフーディストのイベントでご一緒して連絡を取らせていただくようになりました♪
初めてお会いした日に、料理教室の先輩である阿部先生に、まだ2年目の私は色々と質問させていただいたのですが、優しく色々と教えてくださって本当に嬉しかった~~♡
直接お会いしたのはその日だけだったのですが、たまに連絡をくださったり、ご紹介くださったりで、とっても優しく、さらに、頭の良い先生。
リピーターさんに愛される、尊敬する先生です。
阿部先生の教室では、「糖質オフ」や「スポーツフード」のレッスン、料理教室の開講を目指す方向けのレッスンもされています!
先生のサイトは→https://hidamarikitchen.com/
東京近郊にお住まいの方は是非一度覗いてみてくださいね!(^^)!
阿部先生、ご紹介ありがとうございました♡
さてさて、トマトドレッシングのレシピのご紹介です♪
これは昨年にも一度ご紹介していますが、トマトの季節なので再掲載します♪
また、アレンジレシピも後日ご紹介しますので、ごらんくださいね♪
≪材料(作りやすい分量)≫
・トマト・・・・・1個(150g程度)
・大葉・・・・・・3枚
・にんにく・・・・1/2片分
・塩・・・・・・・小さじ1/2
・米酢・・・・・・大さじ1(ワインビネガーやバルサミコ酢、リンゴ酢などでも美味しいです)
・レモン汁・・・・大さじ1
・砂糖・・・・・・小さじ2
・オリーブオイル・大さじ2
・トマトは1㎝角に切る
・大葉は粗みじんに切る
・にんにくはすりおろす。

・オリーブオイルは最後に加えます。
・酸味が苦手な方は酢の量を半量にして作ってください。
昨日は動画を撮影しました♪
アングルを変えたりして、楽しんで作れたので、編集もサクッとすすむかな~と思っています♪
やる事が沢山あって、日々充実しながらも、頭の中は忙しくって追いついていない状態(笑)
一昨日から長男君に漢字ノートを購入するように頼まれていたのに、忘れてしまって💦
でも、今は便利な時代!!ノートがないから宿題ができないとは言わせません(笑)
ネットで検索してプリントアウトすれば、漢字ノートの代わりはいくらでもできます(笑)
本当に便利な時代。古き良きを守るのも大事ですが、新しい知識を習得する事はもっと大事だと感じます。
昨日、とある大企業の方とオンラインでお話しさせていただいたのですが、仰ることが的確で、東京には東京、福岡には福岡のやり方があるんだな~と再確認しました。
せっかく福岡に戻ってきたので、福岡の企業様ともご一緒できるように頑張っていきたいと思います!!
それでは、今日はこの辺で!!
ご覧いただきありがとうございます♡
ランキングに参加しています!
お手数ですが、クリックして応援いただけると嬉しいです!