【レシピ】絹さやとひじきのごまマヨ和え
こんにちは!
フードコーディネーター、料理家のやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
オンラインレッスンを開催しています!
レッスン詳細は レッスンをご覧ください!
今日のレシピは絹さやとひじきを使用した副菜です♪
この時期、青い豆類が沢山出回ってきますね!
いつもは煮物の色合いに使われる絹さやですが、あえ物にしてももちろん美味しい♪
絹さやはたんぱく質も豊富でビタミンや糖質の代謝に必要なビタミンB1も豊富に含まれます。
今回はひじきと一緒にマヨ和えに♪ひじきも買ったものの使ってないとか、使い方が分からないかたは是非活用してみてくださいね♪
ひじきの磯の香りが足されて美味しいですよ♪
ひじきは乾燥の物を戻して使用しましたが、缶詰の物に代用してもOKです♪
・絹さや・・・・・・・・・15枚(70g程度)
・乾燥ひじき・・・・・・・5g(缶詰など茹でてある場合は40g)
・A)マヨネーズ・・・・・大さじ1
・A)すりごま・・・・・・大さじ1
・A)砂糖・・・・・・・・小さじ1/2
・A)塩・・・・・・・・・2つまみ
・A)醤油・・・・・・・・小さじ1/2
≪下準備≫
・ひじきはたっぷりの水で戻す。
・絹さやは筋を取る。(筋の取り方は一番下へ↓)
≪絹さやの筋の取り方≫
上下の先端を軽く追って下方向へ引っ張って筋を取る。
筋がある場合は完全にポキット折れずに筋が残るので下に引っ張って取ります。
途中で切れたり、無い場合はヘタだけを取ればOKです!
・調味料と和える際は冷めてから、水気を切って和えましょう!
・缶詰のひじきを使う際は裏の表示を見てそのまま使用できる際は茹でる必要はありません。
今日は兄妹別々に小学校へ行きました。
娘ちゃんが1年生になってから、兄弟仲良く行っていたのですが、今日はトマトに水やりをするので早めに行くという娘ちゃん(1年生)。
それを止めようとする息子君(5年生)。(笑)
娘が行った後、パパと息子君とで、「なんてお利口さんなんだろう」と話していました。(笑)
僕絶対早くいかないけどね~という息子君。だって昼休みにしたらいいやん!って(笑)要領がいいのか、知恵がついてきたのか・・・
それにしても、娘ちゃんはしっかりして宿題も次の日の準備もきちんと前日に済ませます。
対して息子君はというと・・・・・・・
今日も忘れ物して取りに帰ってきたという・・・・・😢
この兄妹の差よ(笑)
本当に仲がいい2人ですが、同じ兄妹でも性格が違って面白い(笑)
なので、勉強を頑張った時の声のかけ方も変えていて。
息子君が頑張った場合→めちゃくちゃ褒める!!とにかく褒めて褒めたおす!!そして終了!
娘ちゃんの場合→一度褒める。その後これもやってみたら?と声をかけると絶対にする!!
子供って両親の性格を少なからず受け継いでいると思いません?
それで、何かあると必ず主人と擦り付け合いが始まるんですね(笑)
これは、私の性格じゃない!とか、ここそっくりとか(笑)
なので、子供を見ていて反省する事も学ぶ事も多くって。
あ~ここ似てるかも~!あ~こうだからこうなるんだ~とか、最近すっごく学ばせてもらっています(笑)
鏡のようで見たくないものも見える時がありますが、これからも子育てを楽しもうと思った朝でした( ^)o(^ )
と、どうでもいい話はここまでにして(笑)今日もご覧いただきありがとうございました♪
ランキングに参加しています!
お手数ですが、クリックして応援いただけると嬉しいです!