昨日の夜ご飯とオンラインレッスンの募集を開始しました♪

こんにちは!
フードコーディネーターのやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
「Healthy home cooking lab(ヘルラボ)」という料理教室を主宰しています。
3月からレッスンを再開します♪
レッスン詳細は レッスンをご覧ください!
まずは、昨日の夜ご飯♪
試作が続いているので、残り物ご飯(笑)
息子君の食べかけ。
カメラを向けたら、自分が写されると思ったのか、ピースして変顔していましたが・・・
あなたを写す気はありません・・・(笑)
息子君、「な~んだ、僕を撮ってるのおかと思った~」と一言。
「いや、料理よ」と淡々と答える母(笑)
我が家は4人とも食べる事が好きなので、食べている間だけシーンと静かな時間になります。
その時間が好き♪
実際、テレビを見ながら食べると交感神経が働いて消化に悪くなると本で読んだ覚えがあります。
通常、交感神経が働くと活動、副交感神経が働くとリラックスなのですが、腸はその逆で、交感神経が働くとリラックスしてしまうとか。
なので、テレビを見ながら食べると、交感神経が働いて、腸の活動が鈍り、消化に悪くなるそうですよ。
話は変わって、オンラインレッスンをリリースしました♪
動画データ付き!お家で居酒屋気分!簡単にお酒に合うお料理レッスン!
メニューは
★ブロッコリーとベーコンのパンキッシュ
★チキンのトマト煮
★エリンギとサーモンのパン粉グリル
★焼きキャベツのポーチドエッグ添え
です♪
【パンキッシュ】
【チキンのトマト煮】
【焼きキャベツのポーチドエッグ添え】
私のレッスンらしく、お野菜をたっぷりと使用したお料理のレッスンです♪
一緒に作って夕飯にとも思ったので、時間を夕方と日曜日で予定しています!
クスパさんからのご予約は下の「料理教室を予約する」をクリック!
今回のレッスンでは、こんなことが学べます!
・簡単キッシュを美味しく、綺麗に焼く方法(トースターでの焼き方)
・チキンの焼き方、トマト煮の作り方、味のアレンジの仕方
・キノコの扱い方
・お魚の扱い方
・ポーチドエッグの作り方
普段鶏肉を扱っていて、これどうしたらいいんだろう?とか、固くなっちゃうとかの悩みや疑問があるかと思いますが、そんな悩みを解決するレッスンです。
日程は
・4月11日 11~12時
・4月16日 10~11時
・4月30日(金)19時~20時
・5月5日(水)15時~16時
を予定しています。
レッスン料金は1100円!!
お申込みはストアカさん、クスパさん、もしくはお問合せフォームからよろしくお願い致します。
また、オンラインの為、クレジットもしくは銀行振り込みの事前決済のみとなります。
【初心者さん歓迎】手料理でお家居酒屋はいかが??今回はワインに合うお料理を一緒に作りましょう!おもてなしにも、普段使いにもおススメです♪
レッスンメニュー
★ブロッコリーとベーコンのパンキッシュ
★チキンのトマト煮
★エリンギとサーモンのパン粉グリル
★焼きキャベツのポーチドエッグ添え
オーブンがなくても大丈夫!電子レンジとトースターもしくは魚焼きグリルで手軽にワインに合うお料理を作りましょう!
オンラインですので、講師のデモを見た後で作るのも、一緒に作るのもOKです。
ちょっとお料理に自信がなくたって大丈夫!簡単メニューなので、チャチャっと作る事ができますよ♪
*************************************
学べる事
・簡単キッシュを美味しく、綺麗に焼く方法(トースターでの焼き方)
・チキンの焼き方、トマト煮の作り方、味のアレンジの仕方
・キノコの扱い方
・お魚の扱い方
・ポーチドエッグの作り方
**************************************
使用食材
・鶏もも肉
・ベーコン
・サーモン
・卵
・生クリーム
・キャベツ
・エリンギ
・にんにく
・ブロッコリー
・バター
・粉チーズ
・スナップエンドウ
・オリーブオイル(なければ植物油)
・パン粉
・食パン
・トマト缶
・パセリ(あれば)(缶詰でも可)
・塩、こしょう
*************************************
使用道具
・フライパン
・電子レンジ
・オーブントースターもしくは魚焼きグリルもしくはオーブン
・耐熱皿(グラタン皿)
*************************************
レシピと材料、URL(ZOOM使用)については、3日前にご連絡致します。
ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
*************************************
・無料のZOOMを使用します。使い方が分からない方は事前にご連絡ください。
・レッスンURL、レシピ、材料については3日前にご連絡致します。それ以降のキャンセルは申し訳ございませんが、お断りさせていただきます。
・ビデオはオンでもオフでも大丈夫!お好きな方を選択されてください!
・当日は時間になりましたら、始めます。
・ご質問はチャット機能をご利用ください。
・マイクはオフでご参加ください。ご質問はチャットでいただけると、すぐに回答させていただきます。
*********************************************************************
◎受講料には、レシピ、レッスン料、動画代が含まれます。(材料費はご自身でご負担ください)
◎一緒に作られる際は事前に材料のご準備をお願い致します。
(スーパーで手に入るものばかりです)
◎レシピは3日前にお送りしますので、必要な方はご自身でプリントアウトしてください。
◎レッスン後、1週間以内に動画の録画データ(期限付き)をお送りします。復習にお役立てください。
お料理教室には時間がなくっていけない!遠いから通えない!と言う方にもおススメのオンライン!一緒に作るもよし、デモを見た後に作るのもどちらでも大丈夫!
お野菜たっぷりな、美味しいお料理を作りましょう!
************************************************************************
お問合せはお気軽に♪
よろしくお願い致します( ^)o(^ )
ランキングに参加しています!
お手数ですが、クリックして応援いただけると嬉しいです!