【レシピ】昨日ご紹介した蒸しパンでグラスデザートと娘ちゃんのお弁当

こんにちは!
フードコーディネーターのやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
「Healthy home cooking lab(ヘルラボ)」という料理教室を主宰しています。
レッスン詳細は レッスンをご覧ください!
2021年3月~福岡市博多区で料理教室を再開します!
今日は久しぶりに娘ちゃんのお弁当でした!
確か12月に最後の幼稚園弁当って投稿して、でも引っ越してからも作ってそうなんだよな〜と呟いていたらやっぱり(笑)お弁当の日はやってきました😂
今日は娘ちゃんのリクエストに応じて、サンドウィッチ弁当に✨
ダイソーで買った使い捨て容器がちょうど良い大きさでうまくフィットしました❤︎
中身は・・・
キティーちゃん❤︎
具は、ポテサラにチーズにハムとオーソドックスだけれど食べやすいサンドウィッチにしましたよ!
上の2つはポテサラを塗ってくるくる巻いてからハムでリボンを作ってパスタを刺して留めています。
目やひげはのりを切って。
久しぶりのお弁当作りだったので、時間がかかって仕方ない💦
息子くんを送っていく時間に間に合わず、パパにお願いしました。
息子くん、朝1人で登校するのが嫌で毎日学校まで一緒に登校しております・・・チーン
途中で友達に会ったら「バイバーイ!」って手を振って振り向きもせずに行ってくれるんですが、1人だとどうも嫌がって・・
なので、毎日友達と会いそうな時間を狙って家を出るのですが、なかなかタイミングよく会わないんですよね〜。
思い返せば、1年生〜東京へ行くまでは車で送迎、東京では登校班があったので皆んなで登校してとずっと1人で行っていないので、どうも嫌みたい・・・
4月からは娘ちゃんも小学生なので一緒に行ってくれるでしょうが、それまで毎日付き合わされる母(笑)
きっと先生方からは毎日ついてくるな〜過保護な親だな〜と思われているのでしょう(笑)
さてさて、話は変わって、今日は昨日ご紹介した米粉とおからの蒸しパンのアレンジバージョンです!
生クリームが余るのでそれを無駄なく使いましょう!
米粉とおからの蒸しパンの作り方は↓
【レシピ】レンジで3分!米粉とおからの蒸しパンでフルーツサンド
生クリーム・・・・・100g位(余った分)
米粉とおからの蒸しパン・・余った分
いちご・・・・・・・・・・6個位
バナナ・・・・・・・・・・2本


- そのまま冷凍できます。食べる時は自然解凍してください。
美味しそう!と思ったら下記をクリックしていただけると嬉しいです!
ランキングに参加しています!
クリックして応援いただけると嬉しいです!