【レシピ】豚こまともやしの納豆炒め

こんにちは!
フードコーディネーターのやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
「Healthy home cooking lab(ヘルラボ)」という料理教室を主宰しています。
レッスン詳細は レッスンをご覧ください!
2021年3月~福岡市博多区で料理教室を再開します!
さて、今日のレシピは納豆炒め。
納豆炒めは我が家ではよく登場します。
ポイントは納豆は最後に入れる事!
最初からいれると美味しくないです。
ホットプレートをしようしていますが、フライパンでも作れますのでご安心を!
材料も、手順も簡単なので、作ってみてくださいね♪
糖質:7.9g
エネルギー:319㎉
(糖質、エネルギーともに1人分です)
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉・・・200g
- もやし・・・・・・1袋(200g)
- 納豆・・・・・・・1パック(40g)
- にんにく・・・・・1かけ(すりおろす)
- 塩・こしょう・・・各少々
- 醤油・・・・・・・大さじ1
- 本みりん・・・・・大さじ1
- ごま油・・・・・・小さじ2
- 万能ねぎ・・・・・1本(小口切り)
- すりごま・・・・・小さじ2
下準備
・にんにくをすりおろす
・豚こま切れ肉は大きければ食べやすい大きさに切る
作り方
①フライパンにごま油を熱し豚こま切れ肉を炒める。色が変わったらもやしを加えて炒め、シャキシャキ感が残っているうちに、塩、こしょう、にんにく、醤油、本みりんを加えて炒める。

②火を止め、納豆を加えて全体をまぜる。器に盛りつけ、万能ねぎとすりごまをかける。

ポイント
- 納豆は火を止めてから入れましょう。
- もやしがシャキシャキの時に調味料を加えます。
- お好みで七味唐辛子をのせても美味しいですよ♪
美味しそうだと思ったら下記をクリックしていただけると嬉しいです!
ランキングに参加しています!
クリックして応援いただけると嬉しいです!
こちらのランキングにも参加しています!
YouTubeに動画をアップしています!
よろしければ、ごらんくださいね♪