Blog

夜ご飯  ブログ 

昨日の夜ご飯とついに出た!豆乳スライス!!

 

 

こんにちは!

フードコーディネーターのやまさきみかです。

ホームページをご覧いただきありがとうございます!

「Healthy home cooking lab(ヘルラボ)」という料理教室を主宰しています。

3月からレッスンを再開します♪

レッスン詳細は レッスンをご覧ください!


 

昨日の夜ご飯は、平戸で購入してきたハモのムニエルに、チキンのトマト煮、お刺身などでした✨

 

すっかり全体像を撮るのを忘れてしまい💦単品の写真しかありません😢

 

 

 

ハモ、美味しかったです✨

 

今回はバターで焼いた後に、レモン、トマト、オイルを乳化させてソースにしています。

 

付け合わせは新じゃが♪

 

 

新じゃがが美味しい季節ですね~♡

 

 

 

皮つきのじゃが芋を見て娘ちゃんが一言

 

「これ洗った??」

 

ですって(笑)

 

皮がついているから、洗ってないと思ったのでしょうね(笑)

 

 

そして、「お魚ってカラダにいいの~??」

 

 

と聞いてくるから、「お魚はたんぱく質源だし、頭良くなるからいいよ~」

 

 

というと、「え!?おれ好きだけど??」と息子君。

 

 

もう、笑いながら開き直っておりました・・・💦

 

 

 

 

 

 

 

そしてチキンのトマト煮

 

 

今回はむね肉を使用!

 

そして、上にかかっているのは「豆乳スライスチ」です!

 

 

なんと!あの豆乳が美味しいマルサンアイさんから、乳製品フリーのチーズの様に使える豆乳スライスが発売されたそうです!!

 

https://www.marusanai.co.jp/tonyucheese/

 

 

今まで、乳製品フリーのチーズを作ろうと思ったら、お餅を削ったり、白玉粉で作ったりと大変でしたが、こんな商品がついに発売されたのですね~~!!

 

 

ちなみに、ピザ用シュレッドチーズ風もあるそうです!!

 

 

 

海外では以前から乳製品フリーのチーズが売っていたのですが、なんせ取り寄せないといけないので購入するのをためらっていましたが、スーパーで手軽に買えるようになるのかな~~!!

 

 

もちろん、乳製品のチーズも美味しいですが、選択肢が増えるのは嬉しいですね~~♡

 

 

 

こ~んな感じでチーズがとろけて美味しそうでしょ~~♡

 

 

 

先日焼いた食パンにも豆乳スライスチーズをのせて♡

 

 

 

簡単に、トマト煮の作り方をご紹介♪

 

 

むね肉は削ぎ切りにして塩、こしょうを振ります。

 

 

フライパンで焼きましょう!オリーブオイルをひいて、潰したニンニクを入れたらすぐに胸肉を入れて焼きます。

むね肉はすぐに固くなるので、強火で焼き色をつけると考えるよりも、中火で表面が白くなる程度がよいと思います。

 

 

 

カットトマト缶とローリエ、塩で調味して蓋をして10分程度弱火で煮ます。

 

味を整えて、豆乳スライスチーズをかけて溶けたら完成です♪

 

 

 

茹でたスナップエンドウを添えてもいいですね♪

 

 

 

今回の豆乳スライスチーズは「おうちごはん」編集部さんよりいただきました♪

 

 

ありがとうございました!!

 

 

 

では、今日はこの辺で!

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

ランキングに参加しています!

お手数ですが、クリックして応援いただけると嬉しいです!

 
こちらのランキングにも参加しています!

ブログランキング・にほんブログ村へ

YouTubeに動画をアップしています!
よろしければ、ごらんくださいね♪
 

 

 

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >昨日の夜ご飯とついに出た!豆乳スライス!!