【レシピ】簡単なのにハマる!さば缶で!さば味噌炊き込みご飯

こんにちは!
フードコーディネーターのやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
「Healthy home cooking lab(ヘルラボ)」という料理教室を主宰しています。
レッスン詳細は レッスンをご覧ください!
2021年3月~福岡市博多区で料理教室を再開します!
さて、今日は鯖缶を使用したお料理のご紹介!
今回は炊き込みご飯にしました♡
これが美味しいのに簡単なので、是非お試しください!
鯖味噌があるくらいなので、鯖と味噌の相性は抜群です!
ちょっとできるおこげも美味です✨(炊飯器によると思いますが・・・)
相変わらず鯖缶が常備されている我が家。
本当に便利に魚がとれるので重宝します♪
我が家は子供が嫌がるのでいれませんでしたが、生姜の千切りを入れても美味しいと思います!
時間:5分
費用:300円前後
日持ち:ラップをして冷凍庫で7日
道具:炊飯器使用
人数:3合分
材料
材料(3合分)
- さば缶(水煮缶)・・・1缶
- 米・・・・・・・・・3合
- 人参・・・・・・・・1本(千切り)
- 味噌・・・・・・・・大さじ3
- 本みりん・・・・・・大さじ2
- 万能ねぎ・・・・・・2本(小口切り)
作り方
①炊飯器に洗って水気を切った米を入れ、上に人参の千切りと鯖缶を汁ごと加える。水を目盛りまで入れ味噌と本みりんを加えて普通炊きで炊飯する。(混ぜたくなるけれど、混ぜなくて大丈夫です)

②炊飯が終わったら蓋を開け、全体を混ぜ合わせ器によそう。上に万能ねぎの小口切りをのせる。

ポイント
- 炊飯器が頑張ってくれるので、特にコツはないです(笑)
- 鯖缶は味付けされていない水煮缶を使用。原材料がさばと塩の物を使用しています。
- 生姜の千切りを加えても!(入れる際は出来るだけ細く千切りにするとよいです)
是非お試しくださいね♪
美味しそう!と思ったら下記をクリックしていただけると嬉しいです!
ランキングに参加しています!
クリックして応援いただけると嬉しいです!
こちらのランキングにも参加しています!
YouTubeに動画をアップしています!
よろしければ、ごらんくださいね♪