【レシピ】里芋のチーズコロッケ

こんにちは!
フードコーディネーターのやまさきみかです。
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
「Healthy home cooking lab(ヘルラボ)」という料理教室を主宰しています。
レッスン詳細は レッスンをご覧ください!
2021年3月~福岡市博多区で料理教室を再開します!
さて、今日は里芋のコロッケのご紹介です!
じゃが芋もいいけれど、里芋もねとっとしていて美味しいです。
里芋を柔らかくしたら温かいうちにチーズを混ぜると熱で溶けてチーズの風味がしかりとつきます!
塩味とチーズのコクが美味しいですよ!
時間:25分
費用:500円前後
日持ち:冷凍庫で7日
分量:5個分
材料(5個分)
- 里芋・・・・・・・500g
- 塩・・・・・・・・小さじ1/4
- ピザ用チーズ・・・30g
- 小麦粉・・・・・・適量
- 溶き卵・・・・・・1個分
- パン粉・・・・・・適量
- 揚げ油・・・・・・適量
- キャベツの千切り・適量
- 海藻サラダ・・・・適量(お好みで)
作り方
①里芋の皮をむいて半分に切る。耐熱容器に入れラップをして電子レンジで5分~箸がスーッと通るまで加熱する。

②里芋が柔らかいうちにピザ用チーズと塩を入れフォークで潰す。

③5等分に平らに丸めて小麦粉を振る。溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。

④小鍋に揚げ油を3㎝の高さまで入れ、180度できつね色になるまで揚げる。

ポイント
- 里芋はしっかりと加熱して柔らかくしておきましょう!
- パン粉をつける際は少し押さえるとしっかりとつきます!
- ポテトコロッケの作り方は動画にありますので是非ご覧ください↓
美味しそう!と思ったら下記をクリックしていただけると嬉しいです!
ランキングに参加しています!
クリックして応援いただけると嬉しいです!
こちらのランキングにも参加しています!
YouTubeに動画をアップしています!
よろしければ、ごらんくださいね♪