朝ごはんに野菜を取り入れましょう!作り方あり!
こんにちは!
東京都墨田区の料理教室、healthy home cooking lab のホームページをご覧いただきありがとうございます!
毎日12時頃更新しています!
お気に入り登録して是非ご覧くださいね♪
ランキングに参加しています!
クリックして応援いただけると嬉しいです!
さて、今日は朝ごはんの写真から
朝はバタバタしているので、普通の朝ごはんです💦
ベーコンエッグにパンとりんごとキャベツの蒸し焼き。
私は基本的に朝は食べない、もしくは果物だけとかヨーグルトだけなのですが、子供達はそうはいかないので作ります。
朝ごはんってマンネリしがちですよね・・・
ついつい卵に頼りがちです。
パンと卵焼きとコーヒーだったり、パンだけの方も多いのでは??
ですので、今日は朝ごはんに野菜を取り入れる方法として、卵焼きと一緒に蒸し野菜を作るアイデアをご紹介。
サラダも良いですが、これからの季節、温野菜の方が食べやすかったりしませんか??
しかも、温野菜なら大きめに切っても大丈夫です!
作り方は簡単!
フライパンに油を引いて、ベーコンを置いて、上から卵を落としてから、隙間にキャベツの千切りを置いてバターをお好みでのせます。
水を大さじ1入れて蓋をして、弱中火で卵がお好みの固さになれば完成です。
塩、胡椒をお好みで振ってお皿に盛り付ければ緑も加わってぐっとですね♪
キャベツにはビタミンU(キャベジン)が含まれていますので、胃腸に優しいのが特徴です。
その他ビタミンCや食物繊維も豊富に含まれるので、少しずつでもいいので取り入れていきましょう!
美味しそうと思ったら下記をクリックしていただけると嬉しいです✨
ランキングに参加しています!
では、今日はこの辺で!
ご覧いただきありがとうございました♡