【レシピ】我が家の牛玉丼

こんにちは!
東京都墨田区の料理教室、healthy home cooking lab のホームページをご覧いただきありがとうございます!
毎日12時頃更新しています!
お気に入り登録して是非ご覧くださいね♪
ランキングに参加しています!
クリックして応援いただけると嬉しいです!
国際食学協会の認定講座の募集を開始しました!!
国際食学協会認定の
随時募集中です。
1日で取得を目指します!オンライン講座も可能です!
一歩上を目指す
「美容食学A級講座」
6月1日より募集開始です!募集開始しました!
早速のお申込みありがとうございます!
お問合せは「お問合せ」から!
もしくはrimacooking.y.m@gmail.comから!
お待ちしております!
さて、今日のレシピは「牛丼」
家庭でも人気の高いメニューではないでしょうか??
我が家では玉ねぎを沢山いれて、甘みと旨味を凝縮させるのが定番です。
玉ねぎを増やせば、量も増えますしね(笑)
お好みで卵を割って紅ショウガを添えれば完璧✨
とっても簡単なので、晩御飯にいかがでしょうか?
それにしても、暑くなってきましたね💦
予報では来週は30度超え!!💦
子供の寝汗と頭の匂いが気になる季節(笑)
もうこの際坊主かな(笑)
そろそろ台所に立つのも、オーブンを使うのも嫌な季節になりますが、体調を整えて頑張りましょう!
ではレシピもご覧くださいね♪
ご覧いただきありがとうございます♪
目次
- ○ 【レシピ】我が家の牛玉丼
- ・材料(4人分)
- ・下準備
- ・作り方①
- ・作り方②
【レシピ】我が家の牛玉丼
玉ねぎを2玉使用した、我が家の牛丼のご紹介です。
甘辛で、簡単美味しい!子供から大人まで大好きな味です!
♪作り立てよりも少し置いて味を染み込ませた方が美味しいです。
食べる前に温め直してくださいね!
材料(4人分)
牛薄切り肉・・・300g(バラ、細切れなど)
玉ねぎ・・・大2個
酒・・・100㎖
砂糖・・・大さじ1
本みりん・・・大さじ3
醤油・・・大さじ3
油・・・大さじ1
下準備
・・・
玉ねぎ繊維に沿って薄くスライスしておく。
作り方①
・・・
フライパンに油を入れ玉ねぎを中火で炒める。
しんなりしたら牛肉も加えて炒める。
作り方②
・・・
肉の色が変わったら、火を止め、酒、砂糖、本みりん、醤油を加える。
再度中火で煮汁が少し残るくらいまで加熱し火を止める。
暫く置いて味を染み込ませ、食べる直前に温めると美味しいです!