Blog

お魚  レシピ  ブログ 

【レシピ】鯵の南蛮漬け

東京都墨田区の料理教室、healthy home cooking lab のホームページをご覧いただきありがとうございます!

 

このページでは、毎日12時頃レシピをアップしています!

 

お気に入り登録して是非ご覧くださいね♪

 

ランキングに参加しています!

クリックして応援いただけると嬉しいです!

 

 

さて、今日は、お魚の南蛮漬けのご紹介です!

南蛮漬けは作り置きレッスンでもご紹介しましたが、今回はそのレシピとは違って、

調味料が覚えやすい!

全部、1ずつなので、覚えておくといつでも作れます♪

ただ、少し甘めに作っています。

酸味が足りない方、糖質を抑えている方はお砂糖は半分に減らしてくださいね!

 


愛用しているお醤油はこちら↓

 

お酢は米のお酢がまろやかで愛用しています。

 

 


 

話は変わって、先日ブログに書いた子供の朝食作りですが、ずっと続いています。というか、もう日課になってきました。

昼食も夜ご飯も隙あらば手伝おうとしてくるので、もう、、、、、(世の中のお母さん、私の心の声を察してください、、、)

今日はよくできたね、ちょっと失敗したな、とか、毎回発見があるようです。

お料理は実験と一緒なのかもしれませんね。その上、食べれるとなれば、それは、楽しいはずです。

でも、まだ身長も足りないので、お料理しにくく、その上手も小さいから、次は何を覚えてもらおうか、、、

この際パンをマスターさせる??

う~ん、、、

でも、本心としてはね、、、母は、勉強をしてほしいのよ、、、

どうして、ああも嫌がるものなのか、、、

先日レッスンにお越しくださった、中学校の先生がおっしゃっていましたが、この子は伸びるなとか、この子はこれ以上教えても無理かな~っていうのが、もう中学生であるらしく、、、

おいおい!このままじゃあ、後者になってしまうではないか!!

と焦っております。

まあね、人間やる気になれば、何でも出来るんだけどね、、、でもね、、、心配なのよ、、、

おっと!危ない!心配からは不の感情しか生まれません!

不安、心配は知らず知らずのうちにストレスになってしまいます。

このご時世ですから、プラス思考で頑張りましょう!!

 

では、レシピもご覧くださいね!


YouTubeで動画をアップしています!

是非ご覧になってくださいね♪

 

 

目次

【レシピ】鯵の南蛮漬け***冷蔵庫で3日***

鯵の南蛮漬けのご紹介です。材料が覚えやすく、思ったより簡単にでき、保存も可能です。
鯵の他、鮭や秋刀魚、鰯、鶏肉でも美味しく作れます。
野菜も玉ねぎの他、人参、茗荷、青シソなどを入れても美味しいですよ!

【保存期間】冷蔵庫で3日

材料(4人分)

鯵・・・250g(3枚におろしてあるもの)
玉ねぎ・・・1/2個(100g程度)
トマト・・・6個(お好みでなくても可)

塩、コショウ・・・少々
片栗粉・・・適量(小麦粉でも可)

☆醤油・・・大さじ2
☆砂糖・・・大さじ2
☆酒・・・大さじ2
☆米酢・・・大さじ2

揚げ油・・・適量

作り方①


鯵は塩、コショウを少々ふって片栗粉を両面に薄くまぶす。

玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

作り方⓶


油をフライパンに1㎝の高さまで入れ170度で⓵の鯵を揚げる。
途中1度裏返して、両面揚げます。
揚がったら網をのせたバッドで油切りする。

作り方③


南蛮酢をつくる。
☆の材料を小鍋に入れ中火にかける。写真のように、沸いたら火を止める。

作り方④


バットなどに、鯵を入れ、南蛮酢をかける。
1度ひっくり返し染み込ませたら、玉ねぎとトマトをのせ、30分位置いたら食べれます。
野菜にも絡むように、途中で混ぜてくださいね。

ポイント

♪お野菜を増やす時は南蛮酢も増やしてくださいね。
♪お魚が温かいうちに南蛮酢をかけると味がよく染み込みます。
♪片栗粉は小麦粉や米粉にかえてもOKです。

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >【レシピ】鯵の南蛮漬け